top of page

ご利用の流れ

PROCESS-details

​ホームステイ・一時預かり・ペットシッター・お散歩代行共通内容になります。

​ご希望のコースにより該当する内容をご確認ください。

proc_header1.png
まずはお電話かお問い合わせフォームにてご連絡をください。
ご相談やご質問・お見積りだけのお問い合せも大歓迎です!
2200124_edited_edited.png
2182444_edited.jpg

ペットシッターのご利用が初めてでペットホテルとで迷われてるお客様は、ご希望のお世話内容や不明点など遠慮なく

ご質問やご相談ください。飼い主様の状況やペットの性格などをお伺いした上で、最善の方法をご提案いたします。

もちろん、料金についてのご質問や疑問にも丁寧にお答えいたします。
シッティングご利用が初めての方や前回とお世話内容が異なる場合は、打合せが必要になりますので、事前打合ち合わ

せのご希望日もこの時にお聞きします。
繁忙期【GW・お盆・年末年始】は大変混雑が予想されますので、お早めにお申込みください。

 

その際の事前打合せ・システムご説明・お見積りは無料です。ご説明を聞いた上でご検討して頂ければ幸いですので、

お気軽にお問合せください。

シッティング中や移動中はお電話に出る事が出来ない場合がございますのでご了承ください。

その際は、お電話番号を通知のうえ、留守番電話にメッセージをお願い致します。可能な限り早く折り返しのご連絡をさせていただきます。

メールの返信は24時間以内にさせていただきます。
※2日以上経っても返信のない場合は、エラーになっている可能性がございますので、
お手数ですがお電話で再度お問合せ願います。

proc_header2.png
89a82e3614710791fc334da5c17bc6de_edited.
初めてご利用いただく場合は、シッティング希望日の前までに必ず事前打合せをさせていただきます。
お客様のご都合の良い日にご自宅にお伺いし、1時間ほどのカウンセリングを行います。

安心してご利用いただくために、サービス内容やご利用料金、開始から終了までの流れを詳しくご説明させていただき

ます。
※シッターとペットちゃんとの相性はとても重要ですので、必ずペットちゃんとの対面もさせていただきます。

事前打ち合わせ(カウンセリング)内容の一例は下記の通りです。
・ お食事の内容、フード保管場所や与え方について
・ お散歩が必要なわんちゃんのお散歩コースの確認(お散歩時の注意事項、癖など)

  飼い主さんが見ていない所でリードを付けさせてくれるか、抱っこできるかなどを試させていただきます。

  お散歩コースを一緒に歩いていただく場合もあります。
・ おトイレのお掃除、処理の仕方について
・ ペットちゃんの性格、癖、大好きな事や苦手な事について

・普段されているお世話内容や環境確認、お手入れについて(グルーミングやしつけなど)
・ 健康状態や持病の確認
・ かかりつけの動物病院の確認
・ 電気やエアコン、新聞の取り込みや植木の水遣りなどその他ご依頼について
・ 鍵の受け渡し、返却方法の確認(鍵の預かり証発行)

これらを詳しくヒアリングさせていただいて、専用のカルテを作成致します。

この際、ご希望のお世話の内容やご不明点などございましたら、お気軽にお尋ねください。

シッティングが困難と思われる場合(噛みつきや威嚇など)や、ペットちゃんとの相性によってはご依頼をお受けできない場合もございますのでご了承下さい。

proc_header3.png
document_contract_edited.png
s300_s0025_10_0_edited.png
内容にご納得いただけましたら、ペットシッターに関する契約書(同意書)を交わしてご契約となります。

ご契約に必要な物

・ 混合ワクチン接種証明書/狂犬病ワクチン接種証明書(犬のみ) 

   ※高齢や病気で接種出来ない理由がある場合はご相談ください。

・ かかりつけの動物病院の診察券

・ 飼い主さまご本人確認のための運転免許証等、印鑑

・ 合鍵

・ 初回カルテ作成料とシッティングご利用料金(シッティング時の交通費含む)

料金は原則全額前払い制です。ご契約時に現金にてお支払い頂くか、ご契約後1週間以内に指定口座へのお振込みを願いしております。(ご利用がキャンセルになりましても、情報登録料の返金はございません。)

ご入金を頂いた時点でご依頼が確定となります。

期日までにお支払いがない場合はキャンセル扱いとする場合がございます。カード支払いは対応しておりませんのでご了承ください。

ご自宅の合鍵をお預かり致します。
この際に、鍵の「預り証」を発行させていただきます。
b46c17239be6e5ab6034044cd2db252b_edited.
33e54657192688015278334057003f2f_600_edi
sozai_image_84988_edited.png

事前打ち合わせ時に合鍵をお預かりいたしますので、当日にご用意お願い致します。

その際に「鍵預り証」及び、ご返却の際の「鍵返却証」を発行し、合い鍵のお預かり期間や返却方法について取り決め

ます。鍵のお預かり証と引き換えになりますので大切に保管をお願いいたします。

proc_header4.png
sozai_image_38458_edited.png

ご依頼日にご自宅へ伺い、打ち合わせの内容通り心を込めてお世話させていただきます。

その日のペットちゃんの様子をペット日誌(写真や動画・LINEやメールなど)でご報告いたします。

打ち合わせの際にご説明いだいた手順・方法に従いお世話させていただきます。

ご希望であれば、入退室時&退室時にご連絡いたします。

―お出かけ前に飼い主様にご用意いただきたい物とお願い―

sozai_image_20933_edited.png

・ フードやおやつ
・ リード

・キャリーバック
・ おもちゃ

・ ウンチの処理袋
・ ブラシ

 など、普段お使いの物は飼い主様のほうでご用意してお出掛けください。
 

・ ペットにとって危険な物はお部屋に置かないでください。

・ 万が一の緊急事態に備え、動物病院の診察券
 ※安全には万全を期しておりますが、万が一のペットの病気・ケガ、災害などの場合
飼い主様と必ず連絡が取れるよ

  うにご協力ください。

  お伺いしている間に体調の変化などがあった場合や明らかにペットの様子がおかしいと判断した場合、飼い主様にご

  連させていただきます。
  ご連絡が取れない場合、緊急度合いなどによって事後報告になることがあります。
  その際の判断は当方にお任せいただきますことをご了承ください。

​    

1158080_edited.png

例:ペットを病院に連れていく状況になった場合

・診療実費     

・病院にかかった時間 1時間2000円     

・緊急で必要になった物を購入した時の実費などが必要になる場合がございます。

お世話終了後、エアコン・電気・戸締りなどを再確認した上で退室いたします。

食べ残しや水分摂取量、排泄、お散歩など、その日のお留守番中のペットちゃんの様子の詳細をペット日誌にてご報告いたします。

proc_header5.png
b46c17239be6e5ab6034044cd2db252b_edited.
unnamed_edited.png
sozai_image_84988_edited.png

お預かりした鍵をご返却して、シッティングサービスは終了となります。

サービス終了後、事前の打ち合わせで決めた返却方法にて速やかにご返却いたします。
原則、後日ご自宅にお伺いして直接手渡しでご返却させていただきますので、
その際にお預かり時にお渡しした

「預かり証」をご提示ください。
シッター時に作成したペット日誌も併せて、お渡しいたします。
定期的にご利用いただく場合で、都度受け渡しや返却がお手間な場合は、預り証明書を発行した上で合鍵の
お預かり

管も承っております。

document_report_set_edited.png
sozai_image_120579_edited_edited.png
sozai_image_160135_edited.png
2回目以降のご利用の方 
・ペットの体調や前回のシッティング内容にご変更なければ、打ち合わせは必要ありません。
 前回と同様にご対応させていただきます。
但し、お引越し、お世話環境に変更があった、ペットが増えた、投薬が開始になった等、前回のサービスと変更点がある場合や最終利用日より1年以上経過している場合などは、再度のお打ち合わせとなります。)

・シッティング日程がお決まりになりましたら、電話またはメールにてご予約ください。

お引き受け出来ないペットについて

シッティング

✱妊娠中
✱生後三ヶ月未満

✱お世話ができないほど警戒心が強い
✱噛む・威嚇するなど攻撃的

✱シッターとの相性が悪い場合
✱怪我や病気で急変の可能性が高い場合
✱必要な狂犬病予防接種・ワクチンを打っていない(年1回)
✱ノミがいたり、感染症が疑われる場合

ホームステイ&一時預かり

✱妊娠中

✱ヒート中またはヒート前後
✱生後7ヶ月未満

✱お世話ができないほど警戒心が強い
✱噛む・威嚇するなど攻撃的

✱無駄吠えがひどい、分離不安で鳴き続ける

✱トイレトレーニングが済んでいな

✱爪とぎトレーニングが済んでいない
✱シッターとの相性が悪い場合
✱怪我や病気で急変の可能性が高い場合
✱必要な狂犬病予防接種・ワクチンを打っていない場合(年1回)
✱ノミがいたり、感染症が疑われる場合

✱余りに汚れがひどい場合

ご予約・お問い合せについて

✱ゴールデンウィーク、お盆、年末年始は大変込み合います。
 受付した順番で予約を入れておりますのでお早めにご予約をお願いします。

✱キャンセルについては3日前日よりキャンセル料が発生しますので早めにご連絡下さい。

✱1日置きのシッティングはお断りしております。
(その間にお知り合いの方などの訪問があればお引き受け出来る事もあります)

打合せについて

✱緊急時に備えての登録のみの打ち合わせも承っております。

✱事前打ち合わせは最低でも1週間以上前に行えるよう日程の調整をお願いします。

✱打合せ無しでのご依頼はお断りいたします。

✱お世話日までにかなりの日数がある場合は合鍵のお受取りを別途設定することもできます

シッティングについて

✱手作りフード食の場合は事前にご用意をお願いします。(冷凍もしくは別のフード)
 火気使用は一切行いません。(使用可:電子レンジ・電気ケトル)

✱フードはあらかじめ多めにご用意ください。
(交通事情等でご帰宅できない場合に延長になる時があるため)

✱シッティングに使用する物品につきましては、全てお借りする形となりますので出発前にご準備願います。

✱ご指定されたお部屋や場所以外には一切立ち入りません。
(猫ちゃんが隠れてしまっている場合についても、フードの減り・排泄状態からご報告いた
します)

✱貴重品などの保管・管理は徹底して頂きますようお願い申し上げます。
 壊れやすいものなどは事前に整理をお願い致します。

万が一の緊急事態に備え、動物病院の診察券は必ずご用意ください。

 業務中ペットの体調に異変が見られた場合は飼い主様へご連絡をし、指示を仰ぎます。
 ご連絡が取れない場合についてはシッター判断にて適切に対処致します。
 その際の動物病院の費用(診察料・入院費・投薬料・交通費等)は飼い主様のご負担とな
ります。

✱万が一の緊急事態に備え、動物病院の診察券を必ずご用意ください。

※安全には万全を期しておりますが、万が一のペットの病気・ケガ、災害などの場合、
飼い主様と必ず連絡が取れるようにご協力ください。
お伺いしている間に体調の変化などがあった場合や明らかにペットの様子がおかしいと判断した場合、飼い主様にご連絡をさせていただきます。
ご連絡が取れない場合、緊急度合いなどによって事後報告になることがあります。
その際の判断は当方にお任せいただきますことをご了承ください。

例:ペットを病院に連れていく状況になった場合
 ・診療実費
 ・病院にかかった時間 1時間2000円

 ・緊急で必要になった物を購入した時の実費などが必要になる場合がございます。

ホームステイ&一時預かりについて

✱手作りフード食の場合は事前にご用意をお願いいたします。(冷凍もしくは別のフード)
 基本的には火気使用は行いませんが、当方による手作り食をご希望の方はお申し出くださ
い。

    病歴などを伺い、その子の健康状態に合ったお食事をオーダーメイドでお作りいたします。

   1000円で承ります。(わんちゃんのみ)

 しかし、わんちゃんの性格によっては、環境が変わることでの気持ちの変化等もあります

 ので、その点を熟考された上でご判断ください。

✱フードはあらかじめ多めにご用意ください。
(交通事情等でご帰宅できない場合に延長になる時があるため)

✱シッティングに使用する物品(ペットシーツやペットが好きな遊具など)につきましては、

 飼い主様の方でご準備ください。

✱猫ちゃんが隠れてしまっている場合についても、フードの減り・排泄状態からご報告いたします。

✱万が一の緊急事態に備え、動物病院の診察券は必ずご用意ください。

 業務中ペットの体調に異変が見られた場合は飼い主様へご連絡をし、指示を仰ぎます。
 ご連絡が取れない場合についてはシッター判断にて適切に対処致します。
 その際の動物病院の費用(診察料・入院費・投薬料・交通費等)は飼い主様のご負担となります。

✱万が一の緊急事態に備え、動物病院の診察券を必ずご用意ください。

 

※安全には万全を期しておりますが、万が一のペットの病気・ケガ、災害などの場合、
  飼い主様と必ず連絡が取れるようにご協力ください。
  お伺いしている間に体調の変化などがあった場合や明らかにペットの様子がおかしい
  と判断した場合、飼い主様にご連絡をさせていただきます。
  ご連絡が取れない場合、緊急度合いなどによって事後報告になることがあります。
  その際の判断は当方にお任せいただきますことをご了承ください。

例:ペットを病院に連れていく状況になった場合
 ・診療実費
 ・病院にかかった時間 1時間2000円
 ・緊急で必要になった物を購入した時の実費などが必要になる場合がございます。

シッティング全般についての利用条件また利用規約、

ホームステイ・一時預かりについての詳細は次ページに纏めましたので、必ず熟読くださるようお願いいたします。

CONTACT ME

marron0531@gmail.com

Tel: 090-6927-3420


♪ピアノ教室も運営中です♪

Piavevole Piano School → こちら

1582126632075_edited_edited.png
20-01-29-03-43-30-646_deco_edited_edited

Thanks for submitting!

ペットシッター  ❝ Ayako & Marron's Pet Service ❞

  

  TEL: 090 - 6927 - 3420(電話受付時間 11:00~23:00)

 

 

ッティング中は電話に出ることができません。

   ご依頼ご相談の場合は留守番電話にメッセージをお残しください。

折り返しお電話させていただきます。

          【 第一種動物取扱業登録 20 東京都 保 第006706号 】

    全日本動物専門教育協会会員向け賠償責任保険加入店

   <受託者賠償責任保険・施設所有(管理)者賠償責任保険>       

 

        JKC公認 愛犬飼育管理士
        JPLA認定 ドッグシッター
        JPLA認定 小動物看護士(動物健康管理士)
        JPLA認定 小動物介護士(動物介護士)

​        JPTA認定 免疫マッサージセラピスト

       Dogcare International Massage School 認定    

         スウェーデン式ドッグマッサージセラピスト            

           

 和漢薬膳師 ホームヘルパー2級 メンタルケア心理士 ピアノ講師

Copyright © Ayako & Marron's Pet Service -Tokyo All Rights Reserved.

〒135-0091 東京都港区台場1-3-2

bottom of page